日本の滝百選


 根尾の滝
 岐阜県益田郡小坂町  直瀑  落差63m 訪問日

2004年
10月6日



滝紀行へ
  霊峰御嶽水系濁河川の渓谷本流にかかる秘瀑。滝の幅は狭いが大音響を伴って一
 大水柱となり、滝壷へ突き入る。深く濃い滝壷からはいまにも竜神でも出てきそうであ
 る。
  
     


 平湯大滝
 岐阜県吉城郡上宝村  直瀑  落差64m 訪問日

1993年
6月11日

2004年
10月6日

滝紀行へ
  日本海へと注ぐ高原川の源流、平湯川にかかる大瀑。水量は多く、幅7mの一条の
 滝が壮大な岸壁を水柱となって一気に流れ落ちる。滝壷に落下した瀑流は飛沫となっ
 て水面に広がる。

     
 

 養老の滝
 岐阜県養老郡養老町  直瀑  落差30m
訪問日

2000年
8月16日


滝紀行へ
  岐阜県西南部、養老山脈の麓にある養老自然公園の奥にある巨岩と老樹に囲まれ
 た滝だが、その規模は小さい。滝には多い“養老”説話の代表的な滝。

   
 
   

 阿弥陀ヶ滝
 岐阜県郡上郡白鳥町  直瀑  落差60m
訪問日

2000年
8月17日


滝紀行へ
  名峰大日岳麓にかかる大滝。白山開祖の泰澄(たいちょう)大師によって発見され滝
 といわれている。滝の北側にある洞窟の中で、修行中の長滝寺の僧が護摩を焚いた
 ところ、阿弥陀如来の姿が浮かび上がったことからこの名が付いたといわれている。

    
 

 安倍の大滝
 静岡県静岡市梅ヶ島  直瀑  落差80m 訪問日

2003年
11月20日

  武田信玄の隠し湯といわれる梅ヶ島温泉の近く、安倍川の最上流部、三河内川の支
 流サカサ川にかかる静岡県下第一の大瀑。垂直に切り立った岩の上から落下し、滝
 壷で激しい飛沫をつくる。

    

  

 浄蓮の滝
 静岡県田方郡天城湯ヶ島町  直瀑  落差25m 訪問日

1996年
12月8日
  伊豆の天城、狩野川源流にかかる美しい滝で、スケールは小さいが、広々とした滝
 壷に一気に水を落としている。この滝には女郎グモのおどろおどろしい伝説がある。

          

  

 白糸・音止めの滝
 静岡県富士宮市上井出・原  白糸の滝   潜流瀑 落差26m
 音止めの滝  直瀑   落差30m

訪問日

1998年
10月3日

  富士山麓にある日本有数の名瀑。白糸の滝は潜流瀑という珍しい形態の滝で、富士
 の雪解け水が溶岩の下に潜り、湾曲した溶岩層の崖から突如として水が噴出す。左側
 の主瀑を中心として100mものU字形となって千条の滝を落としている様は、白く輝く
 絹糸のような美しさゐ見せている。
  音止めの滝は白糸の滝のすぐそばにあり、白糸の滝とは対照的な勇壮な滝である。
 

           白糸の滝                     音止めの滝
 

 阿寺の七滝
 愛知県南設楽郡鳳来町  段瀑・7段  落差64m 訪問日

2002年
4月6日

  巣山高原から流れ出た阿寺川にかかり、七段となって優美に下る滝である。規模は
 小さいが、甌穴群と礫岩層にかかり、滝としては珍しいため、名勝天然記念物に指定
 されている。

    

 
 
                 百選の滝 TOPへ            BACK        BACK
 
inserted by FC2 system